愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


新たな発見!旧東海道・街道歩き

岡崎宿「冠木門」〜藤川宿〜山中」までww

来年(2023年)のNHK大河ドラマ「どうする家康」。それに因んで徐に旧東海道岡崎宿「冠木門」から下向。地元の住民でも知らない部分も多々あった。とりわけ、大平から美合そして藤川宿入口の街道は、60年以上この地に生まれ育った小生でも知らなかった道であった。

 

新しい発見、久しぶりの原風景を楽しんだ街道歩きだった。でもこの続きの街道歩きはあるだろうか?現時点では分からないwww


山行き日 2022年9月29日(木) くもり
山名 旧東海道 街道歩き 岡崎宿〜藤川宿
登り口/場所 岡崎宿 冠木門
標高 ------------------
標高差 68m 累積標高:158m
距離 10.87km
時間 3時間4分(歩き時間:2時間59分)
あてにならないお疲れ度 ☆☆☆☆

【ルートタイム】冠木門10:42〜11:08大平一里塚11:09〜12:49旧東海道第37宿藤川宿12:53〜13:46ゴール地点(名電山中駅)

 

岡崎城下「冠木門」から江戸へ向け出発します。

 

じゃあ、行きましょう(^^♪ どこまで下向できるかは分かりませんwww

昔ながらの街並みですね。

 

ところどころにお寺があります。

立派な山門です。

 

R1の横を進みます。交差点は「筋違橋」です。

R1の脇道を進みます。

 

アスファルト道路を歩くより楽ちんですね♪

R1の大きな交差点「岡崎インター西」交差点を渡ります。

 

新しく出来た遊歩道を歩きます。

いたるところに「ヒガンバナ」が咲き誇っています。

 

東名高速のアンダーパスが歩道となっていました。

アンダーパス…これは、地元の人しか分かりませんよねww

 

ヒガンバナが奇麗です(^^♪

大平集落(岡崎市大平町)へ入って行きます。

 

大平集落には「一里塚」があります。車で走っておれば見逃すことでしょうww
大平は、あの名奉行「大岡越前守」の御料地です。ご本人は、一度もここを訪れたこと無いとのこと。ちょっと寄ってみましょう。 立派な陣屋の門が再建されています。これら市民の税金で作られたものです。

ご立派です。

 

東海道に戻ります。

 

大平集落(地元では、この辺を上町と言います)通過。

昔からある常夜灯。

 

R1の交差点を横切ります。

R1を横切り直進すると乙川にぶつかりました。ここに「大平橋」が架かっていたようですが、現在はありません。

水神でしょうか?

迂回ルート。R1の新大平橋を渡ります。

 

かつて架かっていただろう乙川。

乙川左岸には、馬が草を頬張っておりますwww

 

たぶん、ここに大平橋は架かっていたのでしょうね。何時、流されたかは不明です(調べいません)
旧東海道へ戻ります。ここが東海道とは…地元の人間ですが、知りませんでした(;^ω^) 周辺は田畑。もう秋ですから色づいています。

県道岡崎-刈谷線を横切るのですね。知らなかった(;^ω^)

 

美合に入ると松並木がありました。いつもは何の気なしに走行していましたww

中華料理の「三国志」さんの横を通過。

 

一般の方たちは、抜け道として活用している道です。

R1の側道を通って、藤川宿の入口に。

 

木曽路の宿場看板はもっと格好いい。

東海道・藤川宿へ入って行きましょう♪

 

松並木。

名鉄名古屋本線を渡ります。

 

吉良街道との分岐を通り過ぎ…

宿場へと入れば、一里塚跡。もう住宅等が立ち並んでいるので一里塚の形跡はありません。

 

藤川宿の西入口、西棒鼻。

 

進みます♪

宿場を醸す「常夜灯」。

 

藤川宿本陣前。

脇本陣跡(現在は藤川宿資料館)から本陣の石垣を拝見に向かいます。

では、石垣を見物へ…(^^)


立派ですねぇ。

 


東側の本陣跡に戻ってきました。

 

商家の建物の残っていますね。

 

商家の建物の残る町並みと常夜灯。


藤川宿のランドマークでもある「粟生人形」さんの建物。

 

粟生人形の玄関。

 

立派な櫓ですね。でも粟生人形さんは江戸時代には無かったようですね。

藤川宿の公衆トイレ。ここで暫し休憩ww

 

藤川宿の東側に来ました。

ここは「曲手」なんですね。

 

道標に従います。

東棒鼻跡。ここで藤川宿とはお別れです。

 

歌川広重の藤川宿

次の宿場…赤坂宿へ向かいます。

 

地元では有名な「山中八幡宮」。

街道沿いに建っていますwww

 

周辺は田んぼが広がっています。

こっちが表の鳥居でしょうね。

 

田んぼの中を進みます。

この常夜灯は新しい。

 

秋を迎えてますね(^^♪

道標に従います。

 

静かな住宅街。

頭を垂れる稲穂かな…かぁ(^^)

 

街道沿いには「ヒガンバナ」が咲き誇っていました。

 

東海道は直進。

左には名電山中駅。

さあ、どうしましょう?! 進むか?帰るか?!

はい。御覧のとおりです((´∀`))ケラケラ
   
ページトップへ戻る